第9回日中学長会議を本学にて開催

2015-11-04
分享到: 更多
   切换手机版

   10月28日(水)~30日(金),伊都キャンパスにて,本学主催による第9回日中学長会議を開催しました。
   本会議は,日中の大学間交流の活発化を目指して,日本および中国の主要大学の学長間で意見交換を行うもので,今回の会議には、総勢約200名の日中両国の大学関係者が参集しました。本会議では、両国の35大学6機関から学長らが,「グローバル時代における日中大学の国際化」をテーマに率直な議論を行いました。
   29日(木)に行われた会議は,久保総長の開会挨拶で始まり,文部科学省高等教育局の常盤 豊局長,中華人民共和国駐日本大使館・教育部の白 剛公使参事官,日本科学技術振興会の濵口 道成理事長から挨拶をいただいた後,東北大学の里見 進総長および厦門大学の朱 祟实校長から基調講演がありました。午後には「大学の国際化と社会貢献」及び「日中大学での次世代人材共同育成と学術共同研究」の2つの分科会が開催されました。
   また,分科会と同時に学生フォーラムが開催され、同フォーラムでは,九州大学国際化学生委員会(SCIKyu)の企画・運営により,各大学から参加した32名の日中の学生代表らが学生の目線からの大学の国際化や日中の交流について意見交換を行いました。
   最後の全体会合では,「グローバル時代における日中大学の国際化に関する福岡宣言」を採択し,日中両国の大学による協力・連携の促進と促進すべき重要事項を宣言しました。今回の会議を通じて,両国の大学間における課題を共有し,また,相互に理解を深めることができ,今後の両国間における更なる学術連携が期待されます。

 


 

扫描二维码关注智农361公众号,了解更多农事资讯

手机长按二维码识别

[责任编辑:] 标签: 中学 大学 日中 国際化
您可能喜欢的

友情链接

微信分享