9月7日(月)18時、在中国日本大使館広報文化センター主催の中国高校生第三陣訪日代表団歓送会が北京亮馬河大厦紫金ホールにて盛大に開催されました。在中国日本大使館の山田重夫公使、中国高校生第三陣訪日代表団団長が歓送会で挨拶をし、訪日を控える高校生達に熱烈な祝福と切実な期待を語りました。
本事業の400名の高校生は9月8日に日本へ旅だち、日本に到着後、外務省を訪問し、日中高校生交流会に参加し、東京で短期間の見学をすることになっています。そして、日本各地の受入校で一週間の見学、交流生活を送ります。
中国高校生訪日プロジェクトは日中青少年友好交流年を記念するため、2011年までの3年間、日中間で年間約4000名規模の青少年交流が実施されます。今回は第3陣の訪日となります。
|
![]() |
![]() |