当前位置:  九大日文版ニュース最新情報

Society5.0実現を目指す光・量子プロセス研究開発センターの開所式を開催

2021-02-15 来源:九州大学
分享到: 更多
   切换手机版

   令和3年1月28日(木)、本学伊都キャンパスで、大学院システム情報科学研究院附属光・量子プロセス研究開発センター開所式を開催しました。
 本学の強みである世界最大規模の高出力光・量子照射システムと世界最先端の物理計測システム及びAIなどの解析設備とノウハウを強化・拡充するため、令和2年12月に新設された同センターは、民間企業や国の府省、他の高等研究機関、及び学内の研究院と連携してスマート製造システムの社会実装を加速し、Society5.0実現を目指します。
 また、同センターは基盤研究を推進するギガフォトンNext GLP共同研究部門と、現在企業7社が参画し、社会実装を推進する綺羅(KILA:Kyushu University Innovative Laser Application)コンソーシアムを統合したことによって、Society5.0の実現に資するスマート製造システムの基盤研究から社会実装までを一気通貫して行う世界で唯一の機関となりました。
 開所式では、石橋達朗総長の挨拶に始まり、ギガフォトン株式会社代表取締役社長 浦中克己様、内閣府戦略的イノベーション創造プログラム「光・量子を活用したSociety5.0実現化技術」プログラムディレクター 西田直人様、国立研究開発法人産業技術総合研究所九州センター所長兼ミニマルIoTデバイス実証ラボ長 平井寿敏様、センター長の白谷正治教授の挨拶へと続き、関係者によるテープカットが行われました。荒殿誠理事・副学長・プロボスト、久枝良雄理事・副学長、福田晋理事・副学長、大西晋嗣副理事、学内関係教員等、約40名の会場参加者に加え、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、学外関係者15名がオンライン参加し、盛大に行われました。
 開所式に開所式に引き続き、センター見学を行い、参加者は説明に熱心に聞き入っていました。 
 世界的にもIoT(Internet of Things)とAI(人工知能)を高度に融合させたシステムの研究開発が国を挙げて行われており、内閣府の戦略的イノベーション創造プログラムにおける同センターの、今後の活動が社会的に大きく注目されます。

图文来源网络 如有侵权 请联系删除

扫描二维码关注智农361公众号,了解更多农事资讯

手机长按二维码识别

[责任编辑:何苇] 标签: Society KyushuUniversityInnovativeLaserAp 5.0 理事
您可能喜欢的

友情链接

微信分享